スタッフブログ

スタッフブログ

ちょっとまじめな話・・・
2011年11月04日

 

DSC_0094.JPG

我が家の(松永家)のベランダからの今日の六甲山fuji

秋の空、秋の雲、ですね。

気持ちの良い空ですsun

 

話は変わりますが・・・

生徒さんの退会の理由のひとつに、『親の介護』があります。

私も母を亡くした後、父が要介護になりました。

介護は環境によってそれぞれですが、かなり壮絶なお話を聞くこともありますsweat02

 

私の父はここ最近飲み込む力がなくなってきたらしく、『誤嚥性(ごえんせい)肺炎』をおこし、現在入院中ですdown

お医者様から、肺炎を繰り返すのを覚悟で食事を続けるか、『胃ろう』という栄養を胃に流し込むチューブをつけるか

選択をせまられています。

 

身体のことや高齢、ということを考えれば胃ろうがいいと思います。

・・・が、1日3度の食事の楽しみをこの先、わたしのひとことで奪ってしまう・・・

この先、父が食事をする姿を見ることができないのか・・・

など考えると答えはなかなか出せませんsweat02

 

子どもの未練、でしょうね。

 

高齢の肺炎は生命の危険があるため、延命の措置の選択もせまられます。

医学が発達している今、特にここが悪い、ということがなければ、ある程度延命は可能な時代です。

それを定められた『寿命』ととるか、ずっと延命にすがるか・・・

これもなかなか私には答えが出せません。

 

そんな時、ある生徒さんとお話をしていて、胃ろうなどを介護の中で経験されていることを知りました。

「介護歴30年よ~」と笑って話されましたが、後々お話を聞いているとかなり壮絶な内容ですsweat01

胃ろうについて、延命について・・・

たくさんお話を伺うことができ、私も答えに近づくことができた気がしますflair

 

「介護が一段落した時、国際楽器社の音楽教室のチラシを見たのよ~、でヴァイオリンを始めたのnote」、と・・・

今は介護歴30年とは思えないほどお若く、生き生きされていますshine

 

生徒さんに励まされ、助けられた気分ですconfident

 

介護をされながらレッスンされている皆さん!

ぜひ、がんばって続けてくださいねrock


コメント

お名前 必須
メールアドレス 必須
投稿者様のメールアドレスがWEBサイトに表示されることはありません。
WEBサイト
コメント 必須